活動ブログの記事一覧
-
イギリス労働党改革に学ぶ 3 ニューレイバーとは何か
それでは、ブレアの「ニューレイバー」とは、いったい何だったのか? まず、従来の右派と左派のイデオロギー対決からは距離を置きます...
2013年10月9日 -
イギリス労働党改革に学ぶ 2 党内ガバナンスの改革
そもそも、イギリスの労働党の歴史や背景を無視して、単純に日本の政治シーンに当てはめるのは乱暴です。 それでも、何がしかのヒント...
2013年10月8日 -
消費税引上げと法人税減税
安倍内閣は消費税引上げの一方で法人税の実効税率引下げに挑戦しようとしています。 私自身は、グローバルな経済環境を考えれば、法人...
2013年10月6日 -
消費税引上げと補正予算
安倍内閣は、来年4月からの消費税の引上げを決定しました。 1000兆円の借金残高を抱え、日銀による財政ファイナンス(国債の7割...
2013年10月5日 -
イギリス労働党改革に学ぶ 1 ブレアのニューレイバー
(トニー・ブレア著「ブレア回顧録」、日本経済新聞出版社、2011年) 民主党は、昨年の衆議院総選挙で惨敗し、政権を失いました。そして...
2013年10月4日 -
中村屋のボース インド独立運動と近代日本のアジア主義
(中島岳志著「中村屋のボース」、白水社、2005年) このブログで、北海道大学の中島岳志准教授の著書「リベラル保守宣言」、「パール判...
2013年10月2日 -
水ときらめき紀の川館ーたそがれコンサート
(たそがれコンサートで演奏する「YUMEKOKO 60Th (夢ここ60TH)」) この週末のイベントで、地元力を感じたのが、「水と...
2013年10月1日 -
お城再建55フェスタ
(再建55年目の和歌山城天守閣の雄姿) 9月最後の日曜日。当然、イベント目白押しの一日です。 28日(土)、29(日)の二日間、...
2013年9月29日 -
和歌山市民オペラ「末摘花」
(上演後、出演者だけの記念撮影) 今日も、イベント盛りだくさんの週末がスタート。 和歌山市民オペラ協会第18回定期公演「末摘花」...
2013年9月28日 -
和歌山文化協会「総合美術展」
(作品の前の岸本周平) 9月26日から29日まで、和歌山文化協会の第60回記念「総合美術展」が開催されました。 この展覧会は、絵...
2013年9月27日