活動ブログの記事一覧
-
NEW
2025年度の新しい予算
和歌山県庁のミッションは、「県民ひとり、ひとりの幸せを追求し、寄り添い、笑顔にすること」です。そのための新年度の予算ができました。 ...
2025年4月1日 -
永明パパ 安らかに お休みください。
ジャイアントパンダの永明が亡くなりました。享年32歳。人間なら100歳近い年齢だそうです。 昨年、四川省のジャイアントパンダ基...
2025年3月1日 -
カーボンニュートラルを目指して
日本の温室効果ガス削減目標は2030年度に46%削減(2013年度比)です。 和歌山県は30%であった削減目標を2023年に国...
2025年2月15日 -
カイロスロケットの打ち上げ
12月18日、天候不順による延期が2回続いた後、待ちに待ったカイロス2号機が打ち上げられました。 5回目のチャレンジでは、1段...
2025年1月15日 -
明けましておめでとうございます。
今年は、新しい総合計画をつくって県民の皆さんに2040年の和歌山県の目指す姿をお示ししたいと思います。 私が生まれた1956年...
2025年1月1日 -
和歌山県職員の皆さんへの年末のメッセージ
今年1年、職員の皆さんには本当にお世話になりました。 知事就任後2年目となり、1年目の反省点もいくつかあります。昨年は私自身も...
2024年12月30日 -
紀伊山地の霊場と参詣道
紀伊山地の霊場と参詣道が世界遺産に登録されて20年。記念のイベントをたくさん実施していますが、ここで、世界遺産に登録された意味を...
2024年12月12日 -
県下全市町村で小中学校の給食費無償化実現
2024年10月12日 -
和歌山県スポーツマッチングプロジェクト ~やっCha(チャ)る‼~
パリ2024オリ・パラでは、県の出身者も活躍。フェンシングの東晟良さんが団体銅メダル、スケボー東京大会金メダルの四十住さくらさん、水...
2024年9月1日 -
紀伊半島知事会議 飛び地の村、北山村にて
紀伊半島知事会議は和歌山、奈良と三重の三県で、持ち回りで毎年開いています。 今回は和歌山県主催で、日本唯一の飛び地の村、北山村...
2024年7月30日