活動ブログの記事一覧
-
民主党公認内定候補者会議
今日はめまぐるしい一日でした。朝は、支援企業の朝礼でスタート。その後、スーパーマーケットのメッサオークワ高松店の新装オープンの日なので...
2008年6月13日 -
為替市場の見方とマスコミ報道
昨日から、日経新聞が、アメリカ政府の為替に関する口先介入を大きく報道しています。ポールソン財務長官の「介入も排除されるわけではない。」...
2008年6月11日 -
杉谷昭子後援会総会
(演奏中の杉谷昭子さん) 今日は、午前中JR和歌山駅前で、いつもの街頭演説に加え、民主党和歌山県連の皆さんと後期高齢者医療制度廃止のチラ...
2008年6月10日 -
消防団の星
(和歌山市消防団副団長の田村公昭さん。藍綬褒章受賞のごあいさつです。) 昨日は、和歌山市消防団副団長の田村公昭さんの藍綬褒章受賞の記念...
2008年6月9日 -
千日回峰行
周平の浪人生活1000日特集のブログに多くのコメントをお寄せいただいて有難うございました。1000日で思うのはやはり比叡山延暦寺の千日...
2008年6月8日 -
浪人生活1000日目パート2(写真のみ)
(白浜に向かう周平を見送ってくださる女性の会の皆さん!)
2008年6月7日 -
浪人生活もついに1000日目に突入!
(女性の会「永遠に」の幹事の皆さんと黄色のポロシャツを持って記念撮影) 今日は、私にとって記念すべき日でした。あれから1000日。つま...
2008年6月7日 -
辻説法
(雨の合間に、住宅地での辻説法に集中する周平。) 今日は、夕方まで雨でした。時折、スコールのような激しい雨も降りました。雨の合間...
2008年6月5日 -
食料危機と日本の評価2
以下はインターネット上で読める日経新聞の記事です。引用しました。 「国連食糧農業機関(FAO)が主催する「食料サミット」が3日午前(日...
2008年6月3日 -
食料危機と日本の評価
日本のマスコミは内向き志向で、海外での日本の評価を載せません。海外に出ている特派員さん達は努力していろいろな記事を書いているのですが、...
2008年6月2日