活動ブログの記事一覧
-
テレビを見てしまいました。
昨晩、支援者のお母上のお通夜に参列させていただいた後、久しぶりにスケジュールが入ってなかったので、比較的に早い時間にアパートに帰りまし...
2008年6月26日 -
経済財政諮問会議
毎年、この時期には経済財政諮問会議の「骨太の方針」が取りまとめられます。私はトヨタ自動車の渉外部の担当部長時代に、内閣府の政策参与を兼...
2008年6月24日 -
石井一民主党副代表来和!
(左から、周平、石井副代表、坂口候補、松岡参議院議員) 今朝は、南海和歌山市駅前での街頭演説でスタート。午前6時から立ちましたが...
2008年6月23日 -
和歌山掃除に学ぶ会
(掃除の後のピカピカの「浜の宮海水浴場」公衆トイレです。撮影:岸本周平) 今朝はまず「和歌山掃除に学ぶ会」のトイレ掃除に参加。午前7時...
2008年6月22日 -
市民能
(和歌山市民能の舞台。演目は「藤戸」です。) 今日も朝から、和歌山市内を走り回りました。街頭での活動中心になります。そん...
2008年6月21日 -
発想の転換
今日は、介護関係の新人職員さんの研修会に招かれました。新人の職員さんにあいさつをさせていただいた後、指導員の皆さんとじっくりお話しする...
2008年6月19日 -
個人の金融資産流動化
コメントにお答えしたいと思います。株価が下がったために、直近では1500兆円を少し下回りましたが、個人の金融資産がそれだけあるわけです...
2008年6月17日 -
景気の見方
原油をはじめとするエネルギー価格や、食料品の高騰により、今後の経済状況も不安定ですし、サブプライム問題は依然不気味なマグマをためている...
2008年6月16日 -
雨の街頭演説
今日も朝からフル活動です。午前中は、住宅街での街頭演説。午後は、民主党の和歌山県第3区の公募候補者の面接試験に立ち会いました。その後、...
2008年6月15日 -
いちごの里
(いちごの里の設立1周年をお祝いする会「水無月祭」にてあいさつする周平。) 今日、朝の活動中に岩手・宮城の地震の一報が入りました。「岩手...
2008年6月14日