活動ブログの記事一覧
-
民進党兵庫県連新体制での研修会
(講演中の岸本周平。) 民進党兵庫県連の自治体議員会議で、政策勉強会の講師をしてきました。 参議院選挙後、井坂信彦代表の下、兵庫県連...
2016年9月11日 -
民進党代表選挙始まる!
(大阪で開催された代表選の候補者討論会。) 9月2日、民進党の代表選が告示されました。 新しい党のスタートのためには、新しいリーダー...
2016年9月4日 -
ワシントンのシンクタンク
(CSISのマシュー・グッドマン氏。) 毎年、定期的にワシントンを訪問し、シンクタンクの友人たちと意見交換を続けてきました。 いつも...
2016年8月31日 -
本当の女性活躍とは?
(雑誌グラマーより転載。) オバマ大統領のエッセイが今、女性の間で話題になっています。 20代が対象の雑誌「Glamour」に載せた...
2016年8月21日 -
ヘリコプターマネーとは?
最近、「ヘリコプターマネー」で景気回復をという記事が目につきます。「ヘリコプターマネー」と言われても、何のことかわかりませんね。 アベ...
2016年8月16日 -
盆踊りと夏祭り
(つわぶき会の夏祭りであいさつする岸本周平。) お盆です。日本人は盆と正月に民族大移動をします。 アメリカだって、感謝祭。中国で...
2016年8月12日 -
第64回港まつり花火大会
和歌山市の夏の風物詩、港まつり花火大会が開催されました。今年で64回目です。 午後5時から10時まで、会場入口のフェリー乗り場...
2016年7月25日 -
熊本の農林水産業の復興状況
衆議院農林水産委員会で熊本の農業関係の復興状況の視察に行ってきました。 熊本地震では、死者75人、行方不明1人、重軽傷者1887人...
2016年7月20日 -
民進党の行方―脱成長依存の格差是正
今回の参議院選挙の結果は、民進党に対する国民の支持が依然として少なく、信頼の回復がなされていないことを明確にしました。 今後、党の...
2016年7月11日 -
英国のEU離脱で、なぜ景気対策が必要なのか?
英国のEU離脱が決まってから、円高、株安の状態が続いています。 株式市場は、冷静さを取り戻した様子ですが、為替は引き続き102円近...
2016年7月1日