活動ブログの記事一覧
-
加太えび祭り
今日は、加太春日神社の「えび祭り」に参加。 お神輿を担がせてもらいました。 このお祭りも古くて、慶長2年(1597)ごろ、...
2014年5月17日 -
電力システム改革は必要か?
(経済産業委員会の電力事業法改正の審議で質問に立つ岸本周平。) 今回の電力システム改革は欧米の先進事例を見るまでもなく、成功するかど...
2014年5月14日 -
392年続いている伝統の和歌祭に参加して
(和歌祭の武者行列に参加して。) 今日は、和歌祭本番です。和歌祭は紀州東照宮の大祭の渡御行列の別名です。始まりは、江戸時代の元和8年...
2014年5月11日 -
和歌浦漁港朝市(おっとっと広場)
(和歌浦漁港朝市(おっとっと広場)であいさつする岸本周平。) 今週末は、392年続く和歌祭のイベントがあります。毎年、5月第2週の日...
2014年5月10日 -
米国の底力はシンクタンクの強さ!
(マンスフィールド財団主催のシンポジウム。) 今年は、4月、5月と立て続けにワシントンに行って議員外交ができました。政策的なお話は、...
2014年5月8日 -
経済産業委員会 質問に立ちます!
5月9日(金)午前9時より開催の経済産業委員会に、 ○電気事業法等の一部を改正する法律案 に関して 10時40分~11時(所要20分...
2014年5月7日 -
和歌山県戦没者追悼式
(和歌山県戦没者追悼式) 5月5日(月)子どもの日、朝一番、関西空港から和歌山県仏教会主催の戦没者追悼法要に参列。その後、和歌山県戦...
2014年5月6日 -
オバマ大統領訪日の評価その2 ― TPP交渉の行方
(マンスフィールド財団のジャヌージ―理事長兼CEOと通商代表部のシールの前で記念撮影。) オバマ大統領の訪日で、TPPに関する2国間...
2014年5月4日 -
オバマ大統領訪日の評価その1 ― 安全保障における日米同盟強化について。
(マンスフィールド財団フォーリー大使招聘プログラム第1回メンバー) 4月30日(水)から3泊5日の日程で、ワシントンに行ってきました...
2014年5月2日 -
小倉小学校の給食試食会
(小倉小学校の学校給食) 昨日28日(月)、和歌山市立小倉小学校の給食試食会に行ってきました。 連休の谷間ですが、小倉小学校...
2014年4月29日