和歌山県知事 岸本周平 official website

Blog活動ブログ

2015年10月18日

自衛隊観艦式2015

(護衛艦くらまの前で。)

 平成27年度の自衛隊観艦式に参加しました。横須賀地方総監部から、護衛艦くらまに乗艦。

 観艦式は、部隊の士­気を高め、国内外に自衛隊の精強さをアピールすることや、国際親善、防衛交流を促進­し、国民に自衛隊への理解を深めてもらうためのものです。

 起源は1341年、英仏戦争のとき、英国王エドワード3世が自ら艦隊を率いて出撃する­際に、その威容を観閲したことが始まりだそうです。

(くらまの艦橋から見た受閲艦。)

 日本では明治元年、天皇陛下をお迎えし、大阪天保山沖で実施されたものが始めてで、当­時は「観兵式」と呼ばれていました。

 「観艦式」と初めて呼ばれたのは、第4回にあたる­明治33年の神戸沖で行われた大演習観艦式です。

 戦後、海上自衛隊では昭和31年に「自衛隊記念日」が定められ、翌32年に「自衛隊記念日行事­」の一環として観艦式が実施されました。

 今回の観艦式は28回目­です。晴天の下、日頃の訓練の成果を見せてもらいました。

 台風の影響で、海上にはうねりもありましたが、くらまのような大きな艦艇に乗っていると、さほどにも感じませんでした。くらまにはスタビライザーも装着しているとのことでした。

(潜水艦の訓練展示。)

 観艦式には、艦艇40隻と陸・海・空自衛隊航空機30機に加え、米国・インド・フランス・豪州・韓国の5カ国の軍艦も参加。

 韓国からは駆逐艦「大祚栄(デジョヨン)」が派遣されました。

 韓国艦艇が参加するのは2002年に続いて2回目。

 日本も1998年と2008年に韓国海軍の観艦式に参加していますので、日韓の関係改善のためには、とてもよいことだと思います。

 実際に20日には、ソウルで、日韓の国防大臣会合が開催されます。

 東アジアの安全保障には、米国の同盟国である日韓の協力は欠かせません。

 安倍内閣には、地に足の着いた現実的な外交・安全保障の努力を求めます。

パキスタンにおけるポリオ撲滅プログラム2

2015年10月16日

活動ブログ
一覧へ

全国障害者スポーツ大会「紀の国わかやま大会」開幕

2015年10月24日