和歌山県知事 岸本周平 official website

Blog活動ブログ

2014年7月25日

穏健中道の国民政党を目指して!

(民主党「党改革創生会議」の報告書を説明する同会議の日本再建イニシアティヴ船橋洋一議長、法政大学山口二郎副議長の記者会見。)

 民主党の「党改革創生会議」の報告書がまとまりました。

 議長は日本再建イニシアティヴの船橋洋一先生、副議長は法政大学の山口二郎先生です。メンバーは、民主党の地方議員や秘書代表、党の職員など多彩な構成になっています。

 6月4日からスタートして、丸々2か月、私も実務作業チームのメンバーとして議論に参加しました。

 報告書は、4本の柱で構成されています。

 第1部は、「理念」です。

 国民とともに、地方からボトムアップで党を再生すべきであり、そのためにも、「穏健中道の国民政党」という民主党の理念とアイデンティティーを再構築することが要請されます。

 「穏健中道の政治」とは、「国民多数の常識」を基に、普通の人々の生活を支え、自由と多様性の中に共生を図る、そのような政治参画への積極的なコミットメントであると報告書は言います。

 それは、憲法の枠内での自衛力と日米同盟に裏付けられた対話と抑止により平和を構築し、安全保障を維持する基本姿勢につながります。
 
 また、経済を世界に開放し、市場経済を活用し、成長と雇用の増大を図りつつ、同時に格差を縮小し、恵まれない人々に手を差し伸べます。

 そして、たくましく、多様で、連帯する市民社会の力を引出し、その多様な関心をすくい上げるとともに、日本の文化、芸術、ライフスタイルに込められる価値を世界と共有し、包容力のある寛容な社会を築きます。

 このビジョンは、とてもたいせつなものだと私は思います。

 第2部は、「党運営」です。まず、軸足を地方に置くことが要請されます。

 そして、代表選挙にも地方のウエイトが高まるような改正を行い、任期途中の代表選挙でも党員・サポーターの選挙を実施すべきです。

 党員・サポーターのあり方の見直しや、代表のリーダーシップを支える体制の強化や、ネットワーク型のシンクタンクの再構築も行うべきです。

 第3部は「男女共同参画政党」への脱皮を本気で行うことです。

 女性候補の政党クオーター制の導入も含めた「女性候補者擁立方針」を策定し、まずは、来年の統一地方選挙で、県庁所在市の道府県議会議員選挙では女性候補を必ず立てることなどが求められます。

 第4部は、「統一地方選挙へのアクションプラン」が柱です。増税ウオッチ・チーム、女性・若者・非正規労働者支援チーム、女性候補者擁立チーム、原発・エネルギーなどの4分野を重点化してキャンペーンを展開します。

 以上の提言は、本当に重要なご指摘ですが、ここまで来れば、後は、実行するのみです。

 立憲主義と成熟した戦後の民主主義を守るために、理念もなく便宜的に野党再編に走るのではなく、「穏健な中道」を旗印に国民政党に生まれ変わる努力をしていきます。

日韓の架け橋―議員連盟の役割

2014年7月18日

活動ブログ
一覧へ

アベノミクスの失敗―円安でも輸出は増えない!

2014年7月28日