和歌山県知事 岸本周平 official website

Blog活動ブログ

2010年10月2日

大阪地検前特捜部長の逮捕に関する報道

 今日の朝刊。各紙の見出しは、「前特捜部長ら逮捕」「大阪地検 組織ぐるみか」などなど、、。

 びっくりしました。マスコミはこの村木さんの無罪判決以来、何を学んできたのでしょうか?唖然とします。

 「推定無罪」この言葉の重さをかみしめていたはずです。

 検察が起訴するとほぼ100%有罪になるという、一種風変わりなこの国の状態に慣れ切ったマスコミが、村木さんの事件でたいへんな失態を演じました。

 そして、そのことを「深く反省する言葉」が紙面をおおいつくしたのは、つい先日のこと。

 それなのに、また、「改ざん隠し 組織的」と見出しが躍っています。

 最高検の捜査が、逮捕された前田検事と同じ、「無理な思い込み」である可能性もあるのです。

 「推定無罪」なのですから、「改ざん隠し 組織的」かどうかは裁判所が決めることです。

 私たち国民は、もはや「検察が起訴しても、マユツバかもしれないぞ。裁判所の判断はどうなのかな?」という意識に変わっています。

 いっせいに、大阪地検を犯罪集団に仕立て上げるマスコミの態度はおかしいと思います。

 これで、大阪地検前特捜部部長の大坪容疑者が無罪になったら、マスコミはどんな反省文を書くつもりでしょうか?

 ちなみに、大坪容疑者は完全に容疑を否認しているとのこと。

 マスコミも暴走することがある。このことを今朝の新聞で再認識することができました。

 テレビ局と新聞社の資本の持ち合いが禁止される(クロスオーナーシップ規制)という先進国では当たり前の基準が日本にだけはありません。

 ですから、日本では、新聞はテレビを批判せず、テレビも新聞を批判しません。

 そのような特権的な地位にメディアがいると、必ず民主主義は腐敗するというのが、クロスオーナーシップ規制の存在理由です。

             私たちのために。
             私たちの子どもたちのために。  
             私たちの大切な人のために・・・。
             信じられない政治に終止符を打つ。
             そして、信じられる政治を創るために。

第176回国会、開会。

2010年10月1日

活動ブログ
一覧へ

小沢一郎元幹事長の強制起訴に関して

2010年10月6日