和歌山県知事 岸本周平 official website

Blog活動ブログ

2007年9月5日

エンジン01文化戦略会議


 (エンジン01教育委員会の仲間、小山泰生さん、秋尾沙戸子さん、陰山英男さんとご一緒に記念撮影)

 今日は、久しぶりに東京へ来ました。民主党のシンクタンクである「公共政策プラットフォーム」で政策の勉強をするためと、文化戦略会議の「教育委員会」に出席するためです。台風の接近で、東京はあいにく雨が降ったり止んだりのお天気でした。

 教育委員会は作家の林真理子さんが委員長で、出張授業などのボランティアをの活動をしています。3ヶ月前にも出席しましたが、そのときのブログにも詳細は書きました。

 愛知県の公立中学の校長先生を民間から募集するお手伝いなどもしているメンバーもいます。なかなか、おもしろい仲間が多くて、落選してから、ほとんど参加できていないのが、残念です。

 今日は、何年かぶりで「百マス計算」で有名な陰山英男先生と再会できました。陰山先生は、現在立命館大学の教授で、立命館小学校の副校長もされています。教育再生会議にも参加されて活発な政策提言をなさってます。先生もエンジン01の「教育委員会」のメンバーです。

 陰山先生の持論は、「早寝、早起き、朝ごはん!」です。数年前に始めてお目にかかった時から一貫しています。「百マス計算」のような基礎的な勉強を繰り返し行うことは重要だが、子どもの学力を上げるには、「早寝、早起き、朝ごはん!」が一番とのことです。

 今日も、「子どもの睡眠時間が少ないのが大問題」だとおっしゃてました。自分たちの小学生の頃は、午後9時には寝るのが普通で、親がそれ以上起きていることを許さなかった。だから、十分な睡眠時間が取れたので、昼間、遊びも勉強もできた。要するに、「寝る子は育つ」という格言は意味が深いということ。

 「今の小学生は、夜更かしする子が多く、親も注意しない。それでは、ダメ!」とうのが、陰山先生の意見です。なるほど、私も小学生低学年の時は母親に言われて、「だるまさん(8時)」には寝かされていました。5年生くらいから午後9時に寝るようになって、大人になったような気がしたものです。

 子どものいらっしゃる皆さん!小学生は早く寝かせましょう!

田園風景

2007年9月4日

活動ブログ
一覧へ

街頭演説は続く

2007年9月7日